明治14年に宮古市で創業しました「すがた」の『元祖いかせんべい』
三陸のスルメイカを原材料に使いましたこのお煎餅は、甘さの中から広がる烏賊の味わいと、磯の風味が特徴で、嚙めば嚙むほど美味しさが増す、まさにスルメのような煎餅です。
また、昔ながらの「バリン!」という硬さも魅力のひとつ。「いかせんべいはこの硬さ!」といわれるほど、欠かせない要素となっています。
創業から変わらない「手焼」製法で、現在も愛されております宮古銘菓「元祖いかせんべい」。ぜひご賞味くださいませ。
